【2019年11月11日更新】

そう!韓国旅行に行くなら、ネット環境は絶対必須!
グルメやショッピングなど効率的にまわれるように地図アプリで道順を確認したり、現地のインスタ映えするカフェを探したりはもちろん、フライトキャンセルや病気などの緊急時にもスマホで調べられるようにWiFiレンタルが断然おすすめです。
さすが韓国は人気の旅行先なので、各社がWiFiレンタルをしています。
でも、いろんな会社があるからこそ、どれがお得なのか、どれぐらいの通信容量のものを選べばいいかわからなくて迷っちゃいますよね。
…なのですが、せっかくなので今回は韓国旅行でおすすめのWiFiレンタル会社4社を徹底的に比較、それぞれ解説します。
韓国で現地の人と同じように快適にスマホを使って楽しく過ごすために、WiFiレンタルについてチェックしてください♪
◆とにかく安くWiFiレンタルしたい
◆そもそも2泊3日でWiFiが必要なのか知りたい
◆韓国でもリアルタイムでインスタ投稿したい!
◆緊急時でもスマホで連絡できるように対策しておきたい
旅行の時の化粧水や乳液などのスキンケア、どうやって持って行ってますか? 小さなボトルに入れ変えたり、几帳面な人はストロー収納したり… 正直めんどくさい! 準備を簡[…]
韓国旅行でWiFiレンタルは必要?
韓国はカフェやホテルなどにフリーWiFiがありますが、カフェの場合はレシートにWiFiパスワードが書いてあることが多いのでWiFiを使うたびにお茶する必要があったり、ホテルは宿泊者限定の場合もあります。
ちょっと調べものをするぐらいなら問題ないですが、公共のフリーWiFiは電波が不安定で切れたり、セキュリティ面も不安です。
それにこんな時、あなたならどうしますか?
- 道に迷って今どこにいるのか分からない
- 買い物してたら友達とはぐれて見つけられない
- 気になるコスメ…ネットと現地とどっちが安いか調べたい
- 急に体調が悪くなった…海外旅行保険が使える病院ってどこ…?
- 事故や天災でフライトがキャンセルになった!どうしよう…
こんな時、あなたは必ずフリーWiFiがある場所にいると断言できますか?
正直、緊急時ってどこにいるかわからないし、そんな時に限って、フリーWiFiがなかったりしますよね?
でも、韓国で使えるWiFiをレンタルしていれば、すぐにスマホで調べられるので、非常に便利ですし緊急時の安心感が違います。
確かにWiFiレンタルをする費用はかかりますが、無駄なお茶代や、目的地を探し回って消費する時間と労力を考えると、絶対にWiFiレンタルの方が時間が節約できるし、結果的に安くついてコスパは高いです。
韓国で使えるWiFiレンタル会社の選び方
まずWiFiレンタル会社を選ぶ時、プランがいろいろあって、どのポイントで選んでいいかわからないという方もいますよね。
主にチェックすべきなのは下記の4つです。
- データ通信容量
- 通信回線
- 受取方法
- 料金
1.韓国旅行のWiFiレンタルで必要な通信容量は?
一番押さえておくべきなのはデータ通信容量です。
でも一番のポイントなのに、250MBとか500MGとか言われてもわからないし、そもそも自分がどれだけ必要か何を基準にしていいかわかりませんよね。
通信容量はWiFiレンタル会社によってプランが違うのですが、多くの会社が1日あたり250MB~1Gで数プランから選択できるようになっていて、最近では無制限プランを導入しているWiFiレンタル会社も多くなってきました。
容量別にそれぞれ何がどれぐらいできるのか下記にまとめてみたので、こちらで1日あたりの目安にしてみてください。
300MB | 600MB | 1.1GB | |
---|---|---|---|
![]() | 約2,000ページ | 約4,000ページ | 約8,000ページ |
![]() | 約81回 | 約162回 | 約324回 |
![]() | 約25分 | 約50分 | 約100分 |
![]() | 約150,000回 | 約300,000回 | 約600,000回 |
![]() | 約720分 | 約1,440分 | 約2,880分 |
![]() | 約600通 | 約1,200通 | 約2,400通 |
![]() | 約492分 | 約960分 | 約1,920分 |
![]() | 約72分 | 約144分 | 約288分 |
普段ネットで2000ページも閲覧したりする方って多くないと思うので、旅行中は地図アプリとWeb検索ぐらいしか使わない方は、1日あたり250~300MBのプランで充分です。
ただ、写真・音声・動画は思っているより容量を結構使っているので、上記に加えてLINEの音声通話やインスタ投稿・YouTubeなどを使う方は、ご自身の使用頻度を考えて500GB以上のプランを選ぶのがおすすめです。
もちろん、通信容量が多くなれば、WiFiレンタル料金が高くなります。
なので、自分に合ったプランを選ぶのが大切です。
2.通信回線は4Gを選べはOK
WiFiレンタル会社によっては、3G回線と4G回線を選べる場合があります。2つの回線の違いはスピードの差です。下記が目安スピードなのですが、差が7倍以上!
4G:75Mbps~100Mbps(高速)
貴重な旅行の時間を遅い通信で時間をかけるのももったいないですし、大手の信頼できるWiFiレンタル会社は韓国の3Gプランがないので、韓国のWiFiレンタルでは高速の4Gプラン一択です。

3.WiFiレンタル受け取り場所
WiFiレンタル会社によって、事前に自宅で受け取れる宅配や、出発前の国内空港、そして現地空港での受け取りなど、受け取り方法が様々です。
韓国に行く場合は、現地に着いたらすぐに行動したい方や、待ち合わせてる友達に連絡したい方が多いと思います。その場合は、日本国内で借りておくのが断然便利!飛行機降りたらすぐに使えるので、時間のロスがなくて済みます。
LCCなどで深夜出発→深夜到着の場合、WiFiのレンタルカウンターが空いてない時間帯の方は事前の宅配がおすすめです。

韓国WiFiおすすめレンタル会社比較
韓国WiFiレンタル① 無制限プランが格安「韓国DATA」
出典:韓国DATA
◆500MB以上の安いプランを探している方
◆宅配受取のみなので、出発まで時間的に余裕がある方
韓国WiFiレンタル会社の「韓国DATA」は無制限プランのひとつのみですが、その分、レンタル料金が格安でおすすめしたいWiFiレンタル会社No.1!
しかも2泊3日以上であれば宅配料金もかからないので、通信容量が1日500MB以上のプラン場合、こちらの「韓国DATA」が容量無制限なのに格安と一番コスパが良いです。
なので、インスタ投稿やLINEの音声通話を使う予定の方におすすめしたいWiFiレンタル会社です。
格安なので初めは大丈夫かな…と思いましたが、実際に使ってみると現地の回線を使っているのでスピードも速いし、通信も安定していて、他のWiFiレンタル会社と比較しても特に気になる点もありませんでした。
メリット | デメリット |
---|---|
容量無制限590円でコスパ最強 2泊3日以上のレンタルは宅配料金がかからない 楽天payが使える | 当日レンタル不可 受取方法が少ない |
\無制限プランがコスパ最強/
韓国WiFiレンタル② 最安プランは「イモトのWiFi」
出典:イモトのWiFi
◆メインはネット検索と地図アプリ、インスタ投稿は数回程度
◆急に渡韓が決まったり、当日までWiFiレンタルを忘れていた方
28秒に1件の申し込みがあるほど、知名度抜群の「イモトのWiFi」。
通常は少し高めの料金設定ですが、なんと50%オフという最大級のキャンペーンが始まり、韓国WiFiの500MBプランが340円/日と他社同容量プランの中で一番安い料金になっています♪
(※2020年1月31日16時まで)
現地での通信も安定していて、大手の信頼感もあるので、容量無制限じゃなくても問題ない!という方には、韓国WiFiの中で断然おすすめです。
メリット | デメリット |
---|---|
500MBプラン340円/日が最安値 コンビニなどで現金支払いができる 当日レンタル&空港返却OK | 料金が高め 受取手数料がかかる |
\最安WiFiならこれ/
韓国WiFiレンタル③ 常時格安を狙うなら「jetfi」
出典:
jetfi
◆通信容量は少なくてもいいから一番安くWiFiレンタルしたい方
◆コンビニや郵便局などで受け取りたい方
韓国旅行中はネット検索や地図アプリぐらいしか使わない方におすすめなのが、こちらのWiFiレンタル会社「jetfi」です。
なんと言っても、1日350MB・500MBのプランが他社と比較しても安く、410円~580円/日でレンタルすることができます。
しかも、こちらのjetfiのWiFiはバッテリー内臓なので、スマホが充電切れした時にもUSBでつなげれば充電ができるという他にはないメリットもあるんです!(※iPhone8で2.9回分)
キャンペーンも多く、常に何かの割引があることや、空港・コンビニ・郵便局・受取方法が豊富なのも魅力です。
仕事で帰宅時間がわからないから近くのコンビニで受け取りたい!という方にはとても便利ですね。
メリット | デメリット |
---|---|
350MB 500MBプランが安い コンビニ・郵便局での受け取りが可能 WiFiがモバイルバッテリーになる | 当日レンタル不可 返送料金が別途かかる |
\バッテリー内蔵のWiFiが便利/
韓国WiFiレンタル④ 当日&空港レンタルなら「グローバルWiFi」
出典:グローバルWiFi
◆クレジットカードを持っていない方
◆現地で受け取りたい方
大手のレンタル会社「グローバルWiFi」は、さすがサービス面が充実していて、一番大きな魅力は当日レンタルOKであること。
急きょ渡韓が決まった時や、「WiFiレンタル忘れてたー!!」という時に非常に便利です。
受取空港も国内17空港、36ヶ所と最多である上に、韓国での現地受取ができるのも、他社とは違う点です。
韓国旅行の際にいつもギリギリに飛行機のチケットを取る私は、よく「グローバルWiFi」を使っていますが、当日でもネットで予約しておけば空港受取も5分ぐらいですぐ終わるので非常に助かっています。
返却も空港設置のポストに入れるだけで楽なんですよ♪
ただ、他の韓国でのWiFiレンタル会社と比較すると、サービスが良い分、料金は高めなので、急いでいる方やクレジットカードを使いたくない方におすすめしています。
メリット | デメリット |
---|---|
受取空港が最多で現地受取OK 当日レンタル&空港返却OK コンビニなどで現金支払いができる | 料金が高め 受取手数料がかかる |
\当日レンタルしたい方/
韓国WiFiおすすめレンタル会社比較まとめ
韓国WiFiレンタルについて各社のプランを一覧にしました。
韓国DATA | イモトのWiFi | グローバルWiFi | ||
---|---|---|---|---|
300MB | ー | ー | ー | 国内:870円 現地:770円 |
350MB | ー | ー | 2020/1/29まで500円 (通常680円) | ー |
500MB | ー | 2020/1/31まで340円 (通常680円) | 2020/1/29まで580円 (通常980円) | ー |
600MB | ー | ー | ー | 国内:1170円 現地:1070円 |
1GB | ー | 2020/1/31まで790円 (通常1580円) | 2020/1/29まで1180円 (通常1280円) | 国内:1370円 現地:1270円 |
無制限 | 590円 | 2020/1/31まで1040円 (通常2,080円) | 1580円 | 2070円 |
割引 | 長期割引 | グループ割最大50%OFF 早割・長期割引 | 長期最大46%オフ H.I.S利用の場合50%オフ | 4000円以上で1000円割引中 早割・長期割引 |
空港受取 | 無料 | 500円 | 無料 | 500円 |
宅配受取 | 無料 1泊2日の場合540円 | 500円 本社(渋谷)受取OK | 600~1250円 コンビニ/郵便局受取OK | 500円 |
支払方法 | クレジットカード 楽天Pay | クレジットカード Amazon Pay コンビニ後払い | クレジットカード | クレジットカード Amazon Pay コンビニ後払い |
公式サイト | 韓国DATA | イモトのWiFi | グローバルWiFi |
※全て4G-LTE回線、1日あたりの利用料
韓国WiFiレンタル Q&A
空港で直接レンタルとネット予約、どちらがいいの?
断然、ネット予約をおすすめします。
当日空港で直接レンタルする場合、在庫があれば可能ですが、GWや年末年始などの繁忙期には在庫が確保できていない場合がありますし、待ち時間や書類の記入などで時間がかかる場合があります。
ネット予約であれば、予約した時点で在庫が確保されるため、空港受取にしておいても当日はスムーズに出国できるので、安心です。
また、各社ともネット限定のキャンペーン割引なども随時実施しているので、通常より安くレンタルができる場合が多いのでおすすめですよ♪
レンタルしたWiFIは友達とシェアできる?
複数台の接続も可能なので、友達とシェアすることもできます!
接続台数はWiFIレンタル会社によりますが、5台まで接続可能という会社が多いです。
ただ、買い物中に友達とはぐれた場合は、WiFiを持っている方しか電波がなく、お互いに連絡が取れなくなるので、はぐれたり別行動する可能性がある場合は、各自1台ずつレンタルして持っている方が安心です。
韓国wifiレンタルおすすめランキング
- グローバルWiFi3
他社に比べて料金は高めですが、サービス面では一番。
当日レンタルOKなので、急いでいる方や現地受取したい方におすすめ!
コンビニ払いもできるので、クレジットカードを使いたくない方にも!
韓国wifiレンタルおすすめ徹底比較まとめ
今回は韓国旅行でWiFiレンタルをする場合に、どの会社を選ぶのが一番お得かについて書きましたが、もう一度まとめておくと
- 無制限プラン:「韓国DATA」が圧倒的にコスパ最強!
- 500MBプラン:「イモトのWiFi」が最安
- 受け取りやすさ:グローバルWiFiが受取空港最多で便利!
- コンビニ/郵便局受取:「jetfi」だけ
- WiFiがモバイルバッテリーになるのは「jetfi」
選ぶなら!
韓国DATAの無制限プラン590円/日
\無制限プランがコスパ最強/
イモトのWiFiの500MBプラン340円/日
\最安WiFiならこれ/
のどちらかがおすすめです!
WiFiレンタルをしておけば、旅行中もインスタ投稿したり、動画を見たりと自由にスマホが使えて便利!
皆さんの韓国旅行が楽しく快適に過ごせるように、この記事がお役にたてれば幸いです♡
それでは、あんにょん♪
※掲載の料金は2019年11月11日時点のものです。
オフラインのためランキングが表示できません